ドローンビジネス(調査・点検)
- HOME
- ドローンビジネス(調査・点検)
ドローン
ドローンは、これまで使われていなかった「地上0〜150m」の空域を利用できる「空の産業革命」と言われています。現在は、空撮に限らず、測量、調査、点検、散布といった産業分野やレース、プログラミングなどその他多くの分野でも活用されており、活発に発展しています。
高性能なドローンによる空からの映像はTVや映画などの表現が広がり、TV番組などでは毎日のように放送に使用されています。
能登に生き、能登の地と空を知り尽くした弊社が最高のドローンサービスをお届けします。
ドローンを活用した調査・点検の申し込み・お問い合わせはこちらから

調査点検
太陽光パネル点検、建物調査、災害時調査、人命救助、害獣対策
人が近づくには危険な場所や屋根、建物などの少し高い場所での調査・点検が簡単に行えます。通常の可視画像診断に加えて、ドローンに赤外線カメラを装着することで、熱に反応するものの調査にも威力を発揮します。
・特徴
人が近づくには危険な場所や屋根、建物などの少し高い場所での調査・点検が簡単に行えます。
通常の可視画像診断に加えて、ドローンに赤外線カメラを装着することで、熱に反応するものの調査にも威力を発揮します。
測量技術を活用した3次元データによる調査も行えます。
・用途
太陽光パネル点検
外壁・コンクリート診断
屋根点検
災害時調査
人命救助
害獣対策 など
・料金
15分/5万円〜 作業場所などにより異なります。
行政連携
・特徴
平成は自然災害が多かったと言われています。
弊社では、行政と連携して「災害時の協力協定」を全国で推進しています。
全国のドローンパイロットと連携して有事の際には行動します。
・用途
災害時の調査協力
平時におけるドローン訓練
有事におけるドローン活用組織作りのアドバイス
サービスの流れ
一般的なドローンサービスの流れは次のとおりです。
各専門業務により異なる点がありますので詳しくはご相談ください。
1.お申込み
ご希望日時、飛行場所・飛行内容をお聞かせ下さい。
フォーム入力やお電話にて受けつけております。
2.ヒアリング
お申し込み内容に沿って、お客様のご希望(目的など)について確認を行い、飛行日時を決定します。
3.現場確認
飛行ルートなどの事前確認を行います。
4.飛行申請
飛行許可などが必要な場合には、届け出を行います。
5.飛行
お客様と事前に決定した内容に沿ってドローン飛行を行います。
6.専門作業
(空撮の場合)撮影動画を編集します。必要な場合には、効果音・ナレーションなどの追加します。
(測量の場合)撮影画像から3Dデータなどを作成します。
7.納品
納品物がある場合には、指定の形式により納品致します。
○キャンセルについて
お客様都合によるキャンセルの場合は、下記のキャンセル料金をご請求させていただきます
飛行当日 : 80%
飛行日の2日~6日前 : 40%
飛行日の7日~ : 0%
※天候不良や撮影現場の状況により撮影が中止及び順延となった場合は該当いたしません。